令和7年度 地域観光資源の多言語解説整備支援事業
 
本フォームは、観光庁「令和7年度 地域観光資源の多言語解説整備支援事業」の応募申請フォームです。

申請にあたっては、公募要領を熟読の上、本フォームにて必要な様式のご提出をお願いいたします。
メールでの申請は原則受付できませんのでご注意ください。
フォームが正常にご利用できない場合は下記問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。
受付期間を過ぎると本フォームはご利用できなくなりますのでご注意ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問い合わせ先:多言語解説整備支援事業事務局
メールアドレス:entry-tagengo@toppan.co.jp
※土・日・祝日にいただいたお問い合わせについては翌営業日以降にご回答いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
個人情報の取扱いについてご確認いただき、同意の上お進みください。

個人情報の取扱いについて

本事業は、観光庁(以下「当庁」とします)が実施しています。当庁は、本事業に申請される皆様(以下「皆様」とします)の個人情報の取扱いに際し、関係する法令その他各種規範を遵守いたします。

1.個人情報の安全な管理について

当庁は、皆様から取得した個人情報を厳重に管理・保護いたします。不正なアクセスまたは紛失、破壊、改ざん、漏えい等から個人情報を保護するために、安全管理のための措置を講ずるとともに、万一問題が発生した場合には適切かつ速やかに対処いたします。

2.取得する個人情報および利用目的について

【取得する情報】
お問い合わせや応募時に電子メールや応募書類にご記入いただく「氏名」「メールアドレス」「所在地」「所属組織」「部署名」「役職」「電話番号」「音声」 等

【利用目的】
・本事業の応募及び実施等の事項に関する相談や問い合わせに回答するため
・応募書類の確認、審査、採択事務を処理するため(申請内容の確認のために、当庁及び事務局から電話等で連絡することを含みます)
・本事業の採択決定等の連絡を通知、公表するため
・本事業に関する統計的な情報を集計するため
・本事業を含む他の事業と重複して申請している事実の有無を確認するため

3.共同利用について

当庁は、以下の内容において、取得した個人情報を、本事業を事務処理する事業者(事務局)、応募書類の審査員、関係省庁等と共同利用する場合があります。

【共同利用する情報】
お問い合わせや応募時に電子メールや応募書類にご記入いただく「氏名」「メールアドレス」「所在地」「所属組織」「部署名」「役職」「電話番号」「音声」 等

【利用目的】
・本事業の応募及び実施等の事項に関する相談や問い合わせに回答するため
・応募書類の確認、審査、採択事務を処理するため
・本事業の採択決定等の連絡を通知、公表するため
・本事業に関する統計的な情報を集計するため
・本事業を含む他の事業と重複して申請している事実の有無を確認するため

4.本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得について

当庁のサイトでは、サイトの利用状況を把握するためにGoogle Analyticsを利用しています。Google Analyticsは、クッキーを利用して利用者の情報を収集します。Google Analyticsの利用規約及びプライバシーポリシーに関する説明については、Google Analyticsのサイトをご覧ください。なお、Google Analyticsのサービス利用による損害については、観光庁は責任を負わないものとします。

5.個人情報の開示・訂正・削除・利用停止等への対応について

当庁は、皆様から取得した個人情報(開示対象個人情報)に関して、ご本人よりご自身の個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加または削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止(「開示等」といいます。)についてお問い合わせをいただいた場合には、ご本人のご意思を尊重し、適切かつ、遅滞なく対処いたします。開示等の請求は、「6.個人情報の取扱いに関する問い合わせ」に記載の連絡先で受け付けております。

6.個人情報の取扱いに関する問い合わせ

受付時間10:00~17:00(土・日・祝を除く)
個人情報に関するお問い合わせは、「個人情報の取扱いについて」をお読みいただき、同意の上、下記連絡先にご連絡ください。

【個人情報に関するお問い合わせ先】
国土交通省 観光庁 観光地域振興部 観光資源課
多言語担当:hqt-tagengo@mlit.go.jp

  ※必須
申請団体名 ※必須
所属部署名 ※必須
氏名 ※必須
メールアドレス ※必須
(確認)
電話番号 ※必須--
地域協議会名または国・地方公共団体名 ※必須
【様式1】申請書をアップロードしてください
対応形式:Word(.doc、.docx、.docm)
最大10MBまで ※必須
【様式2】地域協議会構成員一覧表をアップロードしてください
対応形式:Excel(.xls、.xlsx、.xlsm)
最大10MBまで ※必須
【様式3】整備対象施設一覧表をアップロードしてください
対応形式:Excel(.xls、.xlsx、.xlsm)
最大10MBまで ※必須
【様式4】取組概要をアップロードしてください
対応形式:PowerPoint(.ppt、.pptx、.pptm)
※最大10MBまで ※必須
整備対象の写真及び既存の解説文がある場合は、解説文原稿又は解説文を撮影した写真をアップロードしてください。
最大10MBまで
整備対象の写真及び既存の解説文がある場合は、解説文原稿又は解説文を撮影した写真をアップロードしてください。
最大10MBまで
整備対象の写真及び既存の解説文がある場合は、解説文原稿又は解説文を撮影した写真をアップロードしてください。
最大10MBまで
本事業実施の効果を計ることができるような統計調査やアンケート調査等を過去に実施している場合は、調査結果が記載された資料をアップロードしてください。
最大10MBまで
本事業実施の効果を計ることができるような統計調査やアンケート調査等を過去に実施している場合は、調査結果が記載された資料をアップロードしてください。
最大10MBまで
本事業実施の効果を計ることができるような統計調査やアンケート調査等を過去に実施している場合は、調査結果が記載された資料をアップロードしてください。
最大10MBまで
参考資料がある場合はアップロードしてください。
最大10MBまで
参考資料がある場合はアップロードしてください。
最大10MBまで
参考資料がある場合はアップロードしてください。
最大10MBまで

応募申請は以上になります。