令和7年度 第1回災害レジリエンス共創研究会

日・ASEANの防災力強化を目指した産学官連携の新たな展望
~共創が拓く、レジリエントな地域社会の将来~

申込入力フォーム

R2025 Disaster Resilience Co-creation Seminar
Exploring Industry-Academia-Government Collaboration for Strengthening Disaster Resilience in ASEAN and Japan
Application Form
開催日時:8月19日(火)13:00~15:00 (ハイブリッド開催、参加費無料)
※終了後、意見交換・交流会を開催
会場:防災科研東京会議室(東京都港区西新橋2丁目3-1マークライト虎ノ門6F)
※英語での開催になりますが、同時通訳があります。

お問合せ:災害レジリエンス共創研究会 事務局 
E-mail:info-kyosokenkyu@bosai.go.jp

Date & Time: 19 August 2025, 13:00 - 15:30
Location: NIED Tokyo Office and Online(Zoom)
Contact: Disaster Resilience Co-creation Seminar Representative
E-Mail
:info-kyosokenkyu@bosai.go.jp



 
メールアドレスをご記入ください(Mail Address) ※必須
(確認)
ご氏名・Name( 姓と名の間にスペースは不要です。 ) ※必須
フリガナ
所属組織(会社名など)/ Affiliated Organization ※必須
部署名
参加方式をお選びください/ Participation Type ※必須
災害レジリエンス共創研究会に参加したことはありますか ※必須
共創研究会を知ったきっかけは何ですか (複数回答可) ※必須
研究会への参加動機をお聞かせください(複数回答可)
所属している組織の業種について教えて下さい。 ※必須
該当する業種はどの分類に入りますか ※必須
今後、防災科研イベントの開催案内をしてもよろしいでしょうか?
(Would you be okay with receiving announcements for future events organized?) ※必須
防災科研のプライバシーポリシーに基づき個人情報を適切に扱っていることを理解し、個人情報の提供に同意しました。
(I understand that my personal information will be handled appropriately in accordance with the NIED’s Privacy Policy, and I agree to provide my personal information.) ※必須